2023年10月の記事一覧
デートDV講話
10月26日(木)に2年生を対象にデートDV講話を開催しました。講師として、旭川医科大学Med-Eduの皆様10名に来ていただきました。生徒がデートDVの授業を通して、よりよいつきあい方を考えるように講話、実践をしていただきました。人それぞれが違うこと、つきあい方も違うこと、デートDVについての姿勢を身につけることができたと思います。最後に、生徒から講師の皆様にお礼の言葉がありました。
2学年進路ガイダンス
10月24日(火)に2学年対象に進路ガイダンスを開催しました。働く意義と職業設計を考えるために「キャリアシミュレーションプログラム」を通して、進路意識の向上を図りました。講師として、ハローワークの本間様、上川教育局の佐藤様、あさひかわ若者サポートステーションの今野様に助言をいただきながら進めていきました。少しでも進路の意識やアルバイトの大切さなどつながってくれると思っています。
第1回学校見学会
第1回学校見学会を10月20日(金)に開催しました。14校の中学校から、生徒25名、保護者18名、先生4名の合計47名の皆様が参加していただきました。学校概要では、生徒会の生徒あら各科の様子を生徒の目線で話をしてくれました。給食の試食や授業見学、実習の様子、部活動など短い時間ではありましたが、多岐にわたって見学をしていただきました。少しでも本校定時制の様子を理解していただき、受験の参考にしていただきたいと思います。
喫煙防止教室
10月18日(水)に1学年の生徒を対象に喫煙防止教室を開催しました。講師は北海道旭川方面旭川東警察署生活安全課の方にお願いをしました。喫煙や飲酒による身体への影響、北海道における不良行為少年の実態、喫煙が薬物乱用や非行につながること、薬物の危険性、相談窓口などについて具体的にお話がありました 。生徒たちは真剣に聞いていました。最後に生徒を代表して保健委員からお礼の言葉がありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |