旭工定ニュース

生活体験発表大会

9月6日(金)に旭川市民文化会館小ホールで、道北支部高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会が開催されました。本校からは電気科の鈴木さん、吉田さんが発表しました。本校生徒のほか市内定時制の生徒の前で、これまでの経験から得たことや将来について立派に発表ができました。惜しくも上位にくい込む事はできませんでしたが、観衆の心に響く発表をした2人には惜しまない拍手がありました。

 

 

令和6年度 中学生ものづくり体験会

8月1日(木)に中学生ものづくり体験会を実施し、中学生11名、保護者10名、教員1名に参加いただきました。
「オリジナルアナログ時計」「オリジナルスマホスタンド」をコース別に制作し、さらに希望者へは「ドローン操作」も体験いただきました。参加いただいた中学生の方々は、楽しみながら取り組んでいただけたようです。
この体験会を通じ、「工業高校」や「ものづくり」に対して興味を持ってくれたことと思います。

全校集会

夏季休業前の全校集会が行われました。
まず、資格試験の合格者の披露があり、計算技術検定合格者の代表生徒へ合格証書の伝達がありました。そして、校長講話と生徒指導部長のお話がありました。
授業開始は8月29日(木)です。生徒の皆さんは健康と事故に気をつけて楽しい夏休みにしてください。