|
|
|
旭工ニュース
卒業生表彰式
2月28日(水)
卒業式の2日前に後輩が見守る中、卒業生の功績を讃えて表彰式を行いました。
表彰内容は、工業科関連表彰・ジュニアマイスター表彰・工業クラブ表彰・体育文化後援会表彰となっております。
表彰式終了後・・・
旭川ご当地Vtuber「旭川ユカラ」さんとYouTube撮影を行いました。
ユカラさんとじゃんけんをして勝った生徒はプレゼントをもらっていました。
一緒に校歌を録音し全校生徒と記念撮影をしました。
PTA生活事業「アップルパイ作り体験」開催
10月14日(土) 深川町アグリ工房まあぶ にて「アップルパイ作り体験」を実施しました。
保護者・教員合わせて14名の参加となりました。
笑顔で調理がすすみ、サクサクアップルパイが焼きあがりました。
持ち帰り分もつくることができました。
2年ほど自粛していたPTA生活事業は今年度から再開となり無事に終了することができました。
PTA文化事業「陶芸教室」開催
9月9日(土) 本校(朝日子の館)にてPTA文化事業の「陶芸教室」を実施しました。
保護者・教員合わせて20名ほどが参加され
講師の先生方指導の下、和やかな雰囲気で作品作りに励みました。
令和5年度全国高等学校PTA連合会宮城大会参加報告
8月24日(木)~25日(金) 宮城県仙台市にて実施されました
「第72回全国高等学校PTA連合大会2023宮城大会」に本校を代表して4名で参加してきました。
記念講演では、夏の高校野球甲子園で準優勝した仙台育英学園高等学校硬式野球部 須江 航 監督の貴重なお話を聴くことが出来ました。
学校祭へのご来校ありがとうございました!
7月7日(金)~8日(土)
今年度の「工高祭」は行動制限が緩和されたことからコロナ前と同様の内容での実施となりました。
初日は開祭式とクラスステージ企画で各クラスの高いパフォーマンスを披露し、
夜は花火を打ち上げ盛り上がりを見せました。
2日目は一般公開となり
600名を超えるお客様にご来校いただき、大盛況のなか無事に終了することができました。
令和5年度 入学式
4月10日(月) 令和5年度入学式を挙行いたしました。
225名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
保護者の皆様と教職員、そして先輩となった2・3年生から温かく迎えられました。
これから始まる高校生活が皆さんにとって実りあるものになりますように。