|
|
|
旭工ニュース
令和7年度 着任式・1学期始業式・入学式
4月8日(火) 着任式・1学期始業式・入学式
8名の先生が着任され、校長講話がありました。
午後からは入学式が行われました。
工業化学科
建築科
土木科
電気科
情報技術科
電子機械科
入学式では部・局活動に所属する2・3年生が校歌披露をして1年生の入学を歓迎しました。
240名の入学おめでとうございます。
令和6年度 修了式・離任式
3月24日(月)修了式・離任式
修了式では校長先生より講話がありました。
離任式は、本校を離れる7人の先生方から挨拶をいただきました。
今まで本校にご尽力いただきありがとうございました。
これで今年度の旭工ニュースは終了となります。
令和6年度 高P連旭川支部「芸術研修会」
2月20日(木)旭川市民文化会館で芸術研修会を実施
今年度は絵本作家 あべ 弘士 氏 による講演会を実施しました。
演題は「自然の中で自然に学ぶ」
多くの方々に来ていただきました。
令和6年度 卒業式
令和7年3月1日(土)卒業式
校長の挨拶やPTA会長の祝辞と記念品贈呈
各クラス代表者が卒業証書を受け取り
笑顔で卒業式を迎えました。
工業化学科
建築科
土木科
電気科
情報技術科
電子機械科
卒業おめでとうございます。これからの皆さんの活躍を期待しています。
令和6年度 PTA年末役員総会
令和7年2月18日(火)PTA年末役員総会
令和6年度の終了までもうすぐです。
この日は、今年度の各委員会からの活動報告をしてもらい
次年度に向けての申し送り事項を取りまとめ
総会は無事に終了しました。
今年度役員になられた保護者様
本校の活動にご参加いただきありがとうございました。