放送局 



          旭工放送局【 K yokko  B roadcasting  S tation】

   略してKBSは、映像作品制作を中心にお昼の校内放送、学校行事の運営と記録、地域イベントへの参加など様々な面で活躍しています。地域の方々とともに活動することを中心とし、番組制作を通じて情報発信も行っています。今年も色々な場所で活動していきます。平成26年11月には、皆様のお力添えもあり、栄えある「旭川市文化奨励賞」も受賞させて頂きました。現在KBSは、3年生5人、2年生1人、1年生12人の計18人で活動中です!
 「みんなで!楽しく!色々なことに向かって挑戦!」をモットーとし、個性ある局員たちで、様々な活動を続けるKBSにご期待ください!!

KBS旭工放送局とは?

 みなさん、放送局のイメージってどんな感じですか?
暗いとか、インドアとか、何をしているかわからないなどのイメージが多いかもしれません。
 しかし、KBS旭工放送局は違います! 学校の外まで、積極的に飛び出していくのです!
局員一丸となって携わっているのは、ドラマやドキュメンタリー番組、色々なジャンルのPR映像を始めとする映像作品の制作や、地域イベントでの記録映像、MCなど様々です。
 制作している番組、行っている作業は、本物のテレビやラジオの放送局と同様のことをしていますし、制作した番組は、実際に地元のケーブルテレビやコミュニティラジオ局で、放送もされています!
 KBSの全ての活動は個人の力だけではなく、キャストやスタッフなど、みんなの力が結集して、はじめてでき上がっていくのです。

NEWS

ラジオ番組「りべーるハイスクールレディオ」
  FM83.7MHz 毎週水曜日 22:00~23:00放送  
 
テレビ番組「学生コミュニティTV」
  旭川ケーブルテレビ 毎月1日更新 一日数回放送 15分番組    

KBSの公式SNSサイトへリンク

   



< 一覧ページに戻る