2024年5月の記事一覧

(建築科)令和6年度 3年卒業設計に向けての現地調査

4月23日(火)・5月14日(火) 3年卒業設計

今年度も卒業設計課題は「買物公園」「北彩都」「旭山動物園」のいずれかに建物を建てる提案をすることになっています。各班ごとに分かれて実際に現地を視察し、どんな建物があれば快適な空間になるか?その場所に何があったら人を呼び込めるか?などを考えることから始めました。

 

 北彩都と呼ばれる旭川駅北口の地域周辺を歩き設計予定地を調査した班

  

買物公園を調査した班

   

旭山動物園を調査した班は,、板東 元 総括園長と旭山動物園の設計に携わった株式会社Fan建築設計 重綱 博美 さんの話を聞きながらの現地調査となりました。

   

 今後、中間発表などがあります。個性あふれる作品ができることを期待します。

 

 

(建築科) 卒業生による企業説明会

5月7日(火) 2・3年生対象とした「卒業生による企業説明会」

今年度は、大成設備(株)・荒井建設(株)・(株)橋本川島コーポレーション・旭川市役所のOB

に来校してをもらい実施しました。

大成設備(株) 樽井 修斗 さん

  

 

荒井建設(株) 阿部 隼大 さん

 

     

(株)橋本川島コーポレーション 笠間 滉世 さん

 

 

旭川市役所 倉重 由梨亜さん

 

 4名それぞれの現在の業務内容や今までの経験談、学生時代にやっておいた方が良いことなどを

話していただきました。

生徒の質問にもわかりやすく答えていただき、今後の進路活動に役立つ有意義な時間となりました。